2013年11月15日金曜日

伊東正明さんの品物が入荷しました

湯河原の伊東正明さんの器が入荷しました。伊東さんはみかんの産地湯河原で地元のみかんの枝や葉を灰にして釉薬に使っています。

植物の灰を使っているため色味はやわらかく優しい風合いです。また食事を盛った時にとても感じがよく料理が映えます。

今回は新しく一輪差しが入荷しています。一輪差しはひとつひとつ形が微妙に異なりますので好きな形があればお伝えください。

伊東さんの器ですが次回の入荷分から金額が値上がりいたします.
ずいぶん長い間同じ金額で制作いただいていたのですが、昨今の燃料の高騰のためやむを得ない形になりました。伊東さんより申し訳ありませんとお言葉いただいております。

今回が値上がり前の最後の入荷になります。この機会にぜひどうぞ!

伊東正明 氷雪一輪差し 2000円

伊東正明 氷雪マグカップ 2000円

伊東正明 氷雪取鉢 2000円

伊東正明 氷雪箸置 400円
こちらからご購入できます
伊東正明さんの器

2013年10月23日水曜日

宮城の市岡泰さんの器が入荷しました

宮城の市岡泰さんの器が入荷しました。ドット柄の器が中心で、これからの季節にぴったりな色合いです。

柄ははっきりしていますがこげ茶色の地色にアイボリーと渋い黄色のドットで色合いが落ち着いていて、和食にもしっくりとなじむ器です。もちろんケーキや焼き菓子も似合います。

ポットもとても丁寧な作りで、茶こし部分も適度に茶葉が濾すことができ長く愛用できるものです。

ポップな雰囲気ですが実際に手に取っていただくと適度な重みとしっかりした作りです。他の器との相性も良く食卓が華やぎます。

市岡泰 ドット角皿 3990円

市岡泰 ドット鉢 3570円

市岡泰 ドットポット 12600円
ドットマグカップ 3570円

市岡泰 白ポット 12600円
こちらからご購入もできます
市岡泰さんの器

2013年10月12日土曜日

仕草さんのてぬぐいが入荷しました

長野で草木染めのてぬぐいを作られている仕草さんの品物が入荷しました。

草木染めの注染のてぬぐいは作るのがとても大変だといつも届くおりに思います。注染とは浸して染めるのではなく生地の上から染料を注いで色を定着させる染め方です。そのことによって手ぬぐい独特のにじみやぼかしが型のきわに生まれます。ただ色が定着しにくいのでもともと色が濃くない草木染めで行うのは大変だろうと思います。

ただ出来上がった手ぬぐいをみると他の手ぬぐいにはないあたたかさと素朴さを感じます。私もいろいろな種類のてぬぐいを使っていますが仕草さんのてぬぐいだけはいつも手洗いして陰干しして丁寧に扱ってしまいます。

どんなものでも様々な種類の品物がありますが、大切に作られているものは自然に扱いも丁寧になっていくような気がします。

藍を中心としたてぬぐいは美しいです


そよよ

人魚と竪琴

猫JAM
こちらからご購入もできます
仕草さんのてぬぐい

2013年10月8日火曜日

拭き漆のカトラリーが入荷しました

欠品していた拭き漆のカトラリーが入荷しました。国産の木材を使った手作りの丁寧なものです。
木製のカトラリーは口当たりが優しく器にあたるときも音がしないので、一度使うとだんだんと木製のものが多くなってしまいます。

拭き漆は特にお手入れが楽で扱いやすいので、最初にお使いする木製のカトラリーとしては最適ではないかと思います。

よく漆は扱いが難しくてとおっしゃる方が多いのですが、反対にオイル仕上げの木製の器やカトラリー、陶器の器などより楽だと思います。漆は水や油をはじいてくれるので手入れも楽ですし、リペアが可能です。有償にはなりますがもう一度新品のように漆を塗りなおしていただくことができます。

気を付ける点は食洗機やレンジは不可な点、あと水気を早めにふきとりよく乾かしてから閉まってください。お使いするうちにだんだんとつやが出て透明感が増していきます。

拭き漆スプーン 1500円~2800円

拭き漆フォーク 1800円~2800円

こちらからご購入もできます
宮国さんカトラリー

2013年9月29日日曜日

またたびの米とぎざるが入荷しました

会津で昔から作られているまたたびの米とぎざるが入荷しました。またたびは竹などより柔らかく吸水性が高いため野菜やお米の水切りに適しています。
米とぎにお使いするとしなやかで金属のざるでとぐのとはまた違った感触で優しいです。お米もあまり傷がつかない気がしてとても好ましい感じがします。

米とぎざるといいますが普通のかごとしてふきんやハンカチを収納したりするのにも便利です。形も可愛らしいのでインテリアのかごとしてお使いしても良いと思います。

またたびは吸水性がよいので使い終わった後はよく水気をふき取り壁などにかけて風通しよくして乾かしてあげてください。可能であれば天日干しが一番効果的です。
私も昔かびさせてしまったことがございます。それ以来天日干しを行っています。梅雨時や雨の多い秋口はお気をつけ下さい。

またたびですがこちらは季節物になっております。2月末から4月下旬くらいにかけて毎年少しですが入荷予定のものです。作り手さんも高齢の方ですので毎年製作が可能かお伺いして無理のない範囲でお作り頂いています。長く作って頂きたい昔からの工芸品です。

またたび米とぎざる


こちらからご購入もできます
またたびのざる

2013年9月16日月曜日

信楽の谷井直人さんの器が入荷しました

信楽の谷井直人さんの器が入荷しました。普段使いに活躍しそうな6寸皿や飯碗など使いやすいサイズと渋い色合いの器です。

谷井さんの飯碗ですが深さもあるので飯碗だけでなくお鍋の取鉢やスープカップにお使いしてもよいと思います。飯碗は意外と使い道が多く私はカフェオレカップに使ったりもしています。

飯碗とカップのドットは型押しになっていて凹凸があります。ちょっとした装飾ですが華やかになりすぎずに器の色合いにもあっていて雰囲気があります。

銀彩の角皿ですがシルバーの部分が鈍くなってきましたら、市販のシルバー磨き剤(ピカールなど)で優しくお手入れ下さい。

ドット白×黒 飯碗

ドット白×黒 カップ

白×黒 6寸リム皿

白×銀 角皿
銀彩が料理を明るくしてくれます

こちらからご購入もできます
谷井さん器

2013年9月14日土曜日

高塚和則さんの木の物が入荷しました

秋らしくなって木の器が似合う季節になってきました。
栃木県で家具や木の小物を作っていらっしゃる、高塚和則さんの品物が入荷しました。

さくらのトレイやコースター、みずならのバターケースです。
さくらのトレイやコースターは素朴な雰囲気で使いやすいサイズです。コースターは小皿のように和菓子や焼き菓子などのせてお使いしてもかわいらしいです。

バターケースは200グラムのバターがちょうど入る大きさでこならで作られたバターナイフもついています。このバターケースに入れておくと冷蔵庫でバターが硬くなりすぎずに重宝です。

冷蔵庫の中は乾燥しているので、時々はえごま油を布にとってまんべんなく塗り込んだ後、乾いた布で拭き取ってお手入れしてください。乾燥から木を守ってくれます。

さくら材は岩手のもの、みずならは北海道のものですべてオイル仕上げです。木の器は軽く割れないのでいくつかあるととても便利です。焼いたパンをのせても熱を吸収してくれてべたっとせずにおいしくいただけます。


さくらトレイはちのす 無駄のないフォルムです 
花型コースターと・・そばちょこは十河隆史さんの粉引そばちょこです


さくらコースター プレゼントにされる方も多いです


みずならバターケース バターナイフはこなら材です
少しいい色合いになってきました・・200gのバターがちょうど入るサイズです

カップは荒賀文成さんのそばちょこです


こちらからご購入もできます
高塚和則さんの通販サイト(ジパングモダン)

2013年6月7日金曜日

松村英治さんの器が入荷しました

愛知県の松村英治さんの器が入荷しました。今回入荷分は焼き締めの器になります。

焼き締めは釉薬がかかっていないため土と火によって作られる表情は素朴です。ひとつひとつ異なりますし、使っていくうちにまたつややかになっていくのも面白いと思います。

私は暑くなってくると涼しげなガラスの器を使いたくなるのと同じように焼き締めの器の登場回数が多くなります。
釉薬がかかってないすっきりした雰囲気が暑い日に食卓でみると軽やかに感じます。


松村英治 7寸片口鉢 4725円
松村英治 飯碗 2100円
松村英治 麺鉢 3990円
こちらからご購入もできます
松村さん器

2013年5月31日金曜日

甲斐のぶおさんの竹製品が入荷中です

大分で竹のカトラリーを作られている甲斐のぶおさんの品物が入荷しました。欠品していたものと新しいアイテムとになります。

当店では甲斐さんのカトラリーは無塗装のものを送っていただいています。ウレタン塗装のものよりナチュラルで素朴な雰囲気です。

竹は清潔感があり抗菌作用も強いので、カトラリーにはとても適していると思います。甲斐さんのカトラリーは口に入れたとき抵抗感がなくとても口触りが良いです。一度ぜひお試しください!

ベビースプーン・フォーク 各882円
竹菜箸 882円
竹箸置 525円
こちらからご購入もできます
甲斐のぶおさんのカトラリー

2013年4月29日月曜日

田鶴浜守人さんの器が入荷しました

愛知で作陶されている田鶴浜守人さんの器が入荷しました。定番のプレート類が中心です。

田鶴浜さんのプレートはフラットで盛ることができる面が広く何かと重宝です。大サイズは少しずつお惣菜を盛ってみたり、お刺身なども上手に並べることができます。

小サイズも取皿はもちろんお惣菜を銘々に出すときなども使いやすいサイズです。田鶴浜さんの粉引はぬかで煮ていただいてあるのでご自宅では最初に水に1~2時間ほど浸してからお使いいただくだけで十分です。


黒面取鉢大 5880円

粉引プレート大 5040円
粉引プレート小 2625円
黒プレート大 5040円
こちらからご購入もできます
田鶴濱さん器


2013年4月15日月曜日

TOMATO畑さんの漆器が入荷しました

TOMATO畑さんの漆器やカトラリーが入荷しました。漆器は今までの大サイズに加えて小サイズも、カトラリーは限定制作のお玉が入っています。

一本どりのお玉は木のロスが多くなかなかリーズナブルなお値段のものが少ないので気になる方はぜひこの機会にと思います。良くお玉と持ち手の部分を小さなビスや接着剤で接続しているものが多いのですがどうしても使っているうちに弱くなってしまいます。今までもいろいろな方に制作可能か確認させていただいたのですが、やはり木のロスが多いのと金額がどうしても高くなってしまうと断られることが多かったのでTOMATO畑さんのお玉を見たときはとてもうれしかったです。

金属のものと異なり持ち手が熱くならないので木のお玉はとても重宝です。またお鍋を傷つけずにあたりが優しいです。拭き漆が施されているので扱いも楽です。

拭き漆ウィング椀 大 1890円
拭き漆ウィング椀 小 1575円
拭き漆お玉 1995円

こちらからご購入もできます
TOMATO畑さん器

サイトのリニューアルを行ないました

いつもご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。 2019年6月6日にサイトのリニューアルを行ないました。 https://www.z-modern.com 買い物かごなども一新し今までとはデザインが変わっております。ブログもサイト内にございますので、今...