2016年3月12日土曜日

信楽の谷井直人さんの器入荷です

信楽の遊楽窯の谷井直人さんの器が入荷しています。今回は白×黒のシンプルな器が中心です。

6寸リム皿、5寸鉢などは毎日の普段使いにとても便利なサイズです。5寸鉢はシチューや煮込みなど一人分のお惣菜を盛りつけるのにちょうどよいサイズです。

モダンですが素朴な雰囲気も感じる器です。
谷井さんの器は料理を引き立ててくれますので、安心してお使いいただけます。

ボーダー皿は個性的ですが食材を引き立ててくれる心強い器です
白×黒8寸リム皿も使いやすい色あいと大きさです
 

こちらからご購入いただけます
谷井直人さんの器

2016年3月5日土曜日

高塚和則さんの木の器が入荷中です

栃木の高塚和則さんの木の器が入荷しました。

今回はさくらパン皿中、大とさくら花型コースター、くるみオーバル皿の入荷です。どれも定番の人気のある使いやすい器です。

よくご質問を受ける取り扱いについて簡単にまとめます。

・注意する点
水洗い後は水気をふき取り良く乾かしてから閉まってください。
油気のあるお惣菜はやはり染みになってしまいます、下にレタスやワックスペーパーや懐紙などをうまく敷きながら油分を調節してお使いください。ただお使いいただくうちになじんできますのであまり神経質にならずにおおらかな気持ちでお使いください。
・お手入れ方法
乾いてきたように感じましたらえごま油(最近なかなか手に入りにくいですよね、なければオリーブオイルで代用してください)を布で良く伸ばしながら染み込ませた後乾いた布でよくふき取ってお手入れしてください。

木の器はだんだんとお使いしていくうちに味わい深くなっていくところがとても良いなと思います。
ぜひお気に入りの一枚にしていただければと思います。

さくらパン皿大はちのすです
この写真は焼おにぎりを中心とした和のプレートです
パンだけでなくおにぎりも汗をかかずおいしく召し上がれます

こちらは軽くトーストした胡麻パンです
やはりパンは木のお皿が一番いいと思います
ざるなども使ってみたりしたのですがやはりパンくずが・・


定番の物になります、色合いが変わっていくのも木のお皿の魅力です

こちらからご購入いただけます
高塚和則さんの通販サイト(ジパングモダン)


秋田の星耕硝子さんの器が入荷しました

秋田県でご夫婦でガラス作りを行っている星耕硝子さんの器が入荷しました。素朴で普段使いにぴったりなしっかりしたガラスの器です。

星耕硝子さんの作るガラスの器は冷たくなく温かい雰囲気がして個人的にもとても好きな器です。

オリーブオイル入れは色が絶妙です。オリーブオイルとよく似た色合いがとてもきれいです。

オリーブオイル入れ 4104円
形大きさが少しずつ異なります
底モール小皿はとても使いやすい形です。写真のようにお総菜を少し盛り付けたり、醤油皿のような使い方も・・ガラスの器に和のお総菜を盛ると軽やかになります。
底モール小皿 2160円
底モール小皿に青菜の煮浸しを・・
朝顔グラスは昔懐かしいシンプルな形です。お子様のジュースや麦茶などにぜひ・・厚みもあり安心してお子様にもお使いいただけます・・
朝顔グラス 2160円
モールピッチャーは花器におつかいしても素敵です。特に大きな花束や枝物など大ぶりなものに・・
モールピッチャー 6480円
リンカモール小皿可愛らしいです。ヨーグルトやアイスなど美味しそうに見えます!色違いの紫も雰囲気があり素敵です。
リンカモール小皿 3024円
こちらからご購入いただけます
星耕硝子さんの器

2016年2月6日土曜日

常滑の原田晴子さんの器が入荷しました

常滑で可愛らしいポットなどを作っていらっしゃる原田晴子さんの器が入荷しました。

今回入荷分はマットな地のものとつややかな地のものが混在しております。オンラインショップの説明にはわかるようにつややかな透明釉がかかっているものはそのように明記しております。

今まではマットな地のものだけだったのですが今後は透明釉がかかったものも作られていくそうです。やはり透明釉がかかっていると染み込みにくいので取り扱いが楽です。お好みもあると思いますのでわかりにくい場合はお問い合わせください。


こちらからご購入いただけます
原田さん器

2016年2月2日火曜日

野口淳さんの器が入荷しました

瀬戸の野口淳さんの器が入荷しました。

今回は炭化粉引の玉縁5寸6寸7寸皿、5寸取鉢は炭化粉引、黒釉のものになります。

今回入荷の炭化粉引は野口さん自身が思い描いていたような色に仕上がったとおっしゃっているようにとてもあたたかい色合いになっています。
陶器の仕上がりは最後は自然頼みになってしまうので(そこがとても良いところなのですが)色合いはいつも異なってきます。

入荷した器は使いやすいサイズのものばかりですのでこの機会にぜひお使いしてみてください!


こちらからご購入いただけます
野口さん器

2015年12月29日火曜日

今年も一年間ありがとうございました

もう今年も残りわずかですが本当に暖かい年の瀬になりそうですね。温暖化は気になるところですが年末年始が暖かいのはなんだかとてもうれしく明るい気分になります。

個人的な理由で今年は実店舗を閉めてオンラインショップでの営業となり、まだまだ行き届かない部分が多くありますが、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

またブログの更新も滞りがちになっており申し訳ありません!また来年は気持ちも新たに丁寧に取り組んいければと思っております。

皆様も良いお年をお迎えください!








2015年11月26日木曜日

本日の夕食です

今日は一段と冷え込む一日でしたね・・

本日の夕食です。
麻婆豆腐、ひじきの煮物、青菜の胡麻和え

麻婆豆腐は伊東正明さんのナッツ鉢
ひじきの煮物は沖澤康平さんのカクボウルミニ
青菜の胡麻和えは十河隆史さんの5寸鉢に盛り付けています。

伊東さんの器
十河さんの器
沖澤さんのガラス
 
 



宮国淳さんのカトラリー入荷しました

宮崎県で漆のカトラリーを作られている宮国淳さんの品物が入荷しました。

宮国さんは国産の木でカトラリーを作ってくれているのですが、とても優しく素朴でいながら機能的なカトラリーに仕上がっています。

漆は木を保護しながら木の呼吸を妨げない、優れた天然の塗料です。以前聞いたことがあるのですが、これだけ技術が進んだ現在でも漆のような万能な塗料は化学塗料で作られていないそうです。やはり自然の作り出す物には不思議な力があります。

宮国さんの漆の仕上がりはとても丁寧で、また美しいです。一つ作るのに半年近くかかるのも仕方のないことです。

お口に入れる部分が漆を重ね塗りしてペーパーで滑らかに仕上げたものと素朴な彫り跡の残るものがございます。
どちらも使いやすいですが口触りを重視するなら滑らかな仕上げ、素朴な風合いが好きな方は彫り跡の残るタイプのものがよろしいと思います。

金属のものとは異なり器とけんかをせず優しいあたりですので一度ぜひお試しください。また宮国さんは漆の塗り直しも(有償にはなります)行っていただけます。

長くお使いいただける本当に良いカトラリーです。ぜひお試し下さい!

漆スプーン どの形もきれいで使いやすいです

漆フォーク フォークとしての機能も優れています
こちらからご購入いただけます
宮国さんカトラリー

2015年11月24日火曜日

本日のお弁当です


本日のお弁当です。
そぼろごはん、切干大根の煮物、干ししいたけの含め煮、燻製卵、トマトです。

お弁当箱はTOMATO畑さんのくり抜きの拭き漆のお弁当箱です。
http://www.z-modern.com/

細長い形のお弁当箱はあまり入れ方を考えなくてよく使いやすいです。

2015年11月18日水曜日

高塚和則さんの一人膳等入荷しました

今年は例年に比べて秋が長いように感じます。少しずつ冬に近づいていく感じが良いですね・・

これからの季節によく似合う木の器が入荷しました。栃木の高塚和則さんの木の器です。

今回の入荷はくるみのオーバルトレイ、くるみのカッティングボードL、さくらの一人膳、ミズナラのバターケースになります。くるみは今の季節にぴったりですね、家でゆっくりと過ごす際に使っていただければと思います。カッティングボードは裏面でカットしていただき蜂の巣の彫り跡が施された面に盛り付けてテーブルでお使いください。

以前お客様がご主人様が表の蜂の巣の面でフランスパンをパン切りナイフでごりごりと切っていて叫び出しそうになったとお話ししていました・・

ミズナラのバターケースですが今回のものは樹齢500年のミズナラが手に入ったそうで、その木を使って製作していただいております。材質も硬くとても密度の高い木ですので末永くご愛用いただければ幸いです。500年の樹齢を数える方法はまちばりで年輪を根気よく数えるのだそうです。
長い年月がその木を通して感じられるのもうれしいですね・・

くるみのカッティングボード大にクラッカー、パンをのせて・・
このサイズは本当に重宝です、少しずつのせて出すだけで様になります



くるみオーバルトレイ 8640円
この形は絶妙だと思います、素敵ですよ!


くるみカッティングボード大 6700円
上の写真と同じサイズの物です・・


さくら一人膳 7840円
朝食の膳にちょうどよい大きさですよ


ミズナラバターケース 7700円
バターの入れ替え時に水洗い後良く乾かしてからえごま油でお手入れしてください
といいつつも私も半年に一度くらいのお手入れになっております・・
こちらからご購入いただけます
高塚和則さんの通販サイト(ジパングモダン)

2015年11月15日日曜日

沖澤康平さんのグラス

飛騨の沖澤康平さんのグラスのご紹介です。

さまざまな形のものがありますがどのグラスにも共通しているのは口当たりの滑らかさです。
飲み物がすっと抵抗なく口に入ってきてグラスが邪魔をしません!薄いほうがより良いという話もありますが際限なく薄く作るにはどうしても工業製品になってしまいます。

個人的にはやはり人の手で作られた温かみも感じたいと思っています。沖澤さんのグラスは人の手の温かさも感じつつ口当たりの滑らかさがとてもバランスよく保たれています。

私はロックグラスをよく使っていますがお酒だけでなく冷たいお茶やアイスコーヒーなども似合います。小さいタイプのコロックはヨーグルトやデザート、酢の物などもきれいなのでお試しください!

ワイングラスは美しいですが、よそゆきのグラスではなく普段使いも似合う素朴さもあります。足付のグラスはかしこまった気がしますが何気ない日に使うのも良いものです。



左からclassicコロック classicロック ミニグラスshape ワイングラスS
容量classicコロック8分目で80cc classicロック8分目で130cc
ミニグラスshape8分目で70cc
右がワイングラスS 左がワイングラスL
容量 ワイングラスS8分目で100cc ワイングラスL8分目で160cc
 
こちらからご購入いただけます
沖澤さんのガラス

サイトのリニューアルを行ないました

いつもご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。 2019年6月6日にサイトのリニューアルを行ないました。 https://www.z-modern.com 買い物かごなども一新し今までとはデザインが変わっております。ブログもサイト内にございますので、今...