2013年3月1日金曜日

岩手の朴ノ木の木杓子が入荷しました

岩手で作られている朴ノ木の木杓子が入荷しました。素朴な形の白木仕上げのもので鍋のとりわけに使ったり、豆を煮る時のヘラ代わりに使ったりと使い始めると便利です。

大中小と3つのサイズがありますが、小サイズはレンゲ代わりにお使いしてもちょうど良いサイズです。天然の木ですのでひとつひとつ表情は異なりますがそれも楽しんでいただければと思います。


木杓子 900円(大) 800円(中) 700円(小) 

こちらからご購入もできます
木杓子

2013年2月8日金曜日

辻和金網さんの道具が入荷しました

欠品していた京都の辻和金網さんの品物が入荷しました。辻和金網さんの品物はしっかりしていて丈夫なので長く愛用いただけるものばかりです。

足のついた丸網があるのですが、最初は蒸し器代わりお鍋にセットして使い始めたのですがそのうちフライなどの油切りや豆腐の水切り、ケーキやクッキーを冷ますための網として便利でさまざまに使いまわしています。また鍋敷き代わりにとっさに使ったりと網の便利さを感じています。

またこれからの季節にふた付の干しかごは重宝です。野菜を干して調理するとうまみが凝縮してとてもおいしいです。ざるで乾かしてももちろん良いのですが、この干しかごはふたができて吊るすことも可能なのでとても便利です。中段を使えば倍量干すことができます。

ふた付干しかご 6300円
専用中段 2100円
こちらからご購入もできます
辻和金網さんの通販サイト(ジパングモダン)

2013年1月31日木曜日

TOMATO畑さんの漆器のご紹介

木地や漆の安全性にこだわった漆器作りを行っているTOMATO畑さんの漆器の取り扱いを始めました。漆器の製造工程は一般的にはまだ木地作りと漆塗りが分担作業になっていることが多く
すべての工程を安全性にこだわって把握しているTOMATO畑さんの姿勢は立派だと思います。

私もこの仕事に携わるまでは漆器の知識があまりなく漆器は安全なものと思っていました。しかし調べてみると漆の安全性や品質は明らかでも木地についてはあまり顧みられていないことが多く驚きました。

漆にも色漆や拭き漆など種類がありますが、漆器に関しては漆を塗るために都合の良い木地という感覚が多少あるような気がします。漆の発色の妨げにならないような意識です。

TOMATO畑さんの木地は漂白や短期間の人工乾燥などは行わず安全な木地の下準備を行っています。そのため木地の表情にはばらつきもありますし漆の色も木地の表情によってムラが出ますが自然なことだと感じていただければと思います。

製造はTOMATO畑さんの管理のもと一貫して中国で作られています。価格もとてもリーズナブルなので普段使いの漆器としてお使いいただければと思います。

左 拭き漆ウィングタイプ椀大 1890円
右 拭き漆キッズ椀 1260円

拭き漆くりぬき2段弁当箱 4725円
くりぬきの無垢の木のお弁当箱です

こちらからご購入もできます
TOMATO畑さん器

2013年1月27日日曜日

谷井直人さんの器が入荷しました

信楽の谷井直人さんの器が入荷しました。外側が黒い土の素地のままの色味の仕上げ、内側が貫入に墨を施して透明釉をかけた仕上げのツートンの器が中心です。

また銀彩の丸鉢も入っています。ストライプ柄のモダンなデザインです。銀彩の器は色味が鈍くなってきましたらシルバー磨きの研磨剤で磨いていただくとまた色味が鮮やかになります。
またあまり酸味の強いものは盛らないようにご注意いただくと良いです。






谷井直人 黒×白ドット飯碗 2400円
周囲のドットがアクセントになっています

谷井直人 白×銀 丸皿
深さのある銀彩の華やかな雰囲気の器です


谷井直人 黒×白マグカップ
大ぶりなマグカップです


こちらからご購入もできます
谷井さん器

2013年1月18日金曜日

田鶴浜守人さんの器が入荷してます

愛知県で作陶されている田鶴浜守人さんの器が入荷しました。鉄釉の黒い落ち着いた器と半磁器のつややかで透明感のある白い器が中心です。

五寸を取皿に七寸を盛皿に使う方が多いと思います。私もずっとそのような形で器を集めながら使っていたのですが、いつのころからか六寸を取皿に、八寸を盛皿に使い始めたところとても使いやすく盛りやすく今はこの二つのサイズが使う頻度が高くなってしまいました。

田鶴浜さんのお皿は定番がこの二つのサイズでとても使いやすくて良いなと思います。
どの器もシンプルですが使いやすく料理を選ばずお使いできます。


田鶴浜守人 黒プレート大 5040円
田鶴浜守人 半磁器6寸皿 2730円
使いやすいサイズと色合いです

田鶴浜守人 粉引マグカップ 3675円

田鶴浜守人 黒刷毛目角皿 4200円
どっしりした角皿です 食材が映えます


こちらからご購入もできます
田鶴濱さん器




2012年12月21日金曜日

山田奈緒子さんのガラスが入荷です

瀬戸でリサイクルガラスで器を作られている、山田奈緒子さんの器が入荷しました。山田さんは沖縄でガラス作りを学び現在は瀬戸で制作されています。

厚さも十分にあるためガラスの器ですが、とても重厚感があり安心してお使いいただけます。泡模様がとても特徴がありますが、こちらはガラスの溶けたところに植物の枝や葉を入れることによってガスが発生しブクブクと泡模様になるそうです。少し茶色がかったものもありますがこちらも植物からの自然の色味になります。

またブルーがきれいな器もございます。空や海を感じるような素敵な色です。透泡皿はフラットで形も可愛らしくて使いやすいです。

おおらかで伸びやかな雰囲気を感じるガラスです。
ひとつひとつ大きさも異なりますので気に入った形や大きさのものをお選びください。




山田奈緒子 泡透宙吹きグラス
山田奈緖子 透泡皿スカイ きれいなブルーです


山田奈緖子 透泡皿 

山田奈緖子 透泡皿、丸い箸置
山田奈緖子 ヒヤシンスポット



こちらからご購入もできます
山田さんガラス

2012年11月15日木曜日

伊東正明さんの器が入荷しました

湯河原で作陶されている伊東正明さんの器が入荷しました。伊東さんは湯河原の名産品であるみかんの枝や葉を灰にして釉薬にお使いしています。

伊東さんの器は土の雰囲気を十分に感じながらも洗練されていてそのバランスがとても良い器だと思います。みかん灰の自然で優しい色合いがどんなお料理にもしっくりなじみます。あるとつい使ってしまうようなそんな器です。

写真だとなかなか微妙な色合いが表現できず、いつももどかしいのですが実際にご覧いただくと嫌いな方がいらっしゃらないような美しい落ち着いた色なのです。
リピートで買い足す方も多く、使いやすいと評判です。お料理を引き立ててくれます(^^)

伊東正明 氷雪マグカップ
ほうじ茶からコーヒーまでどんな飲み物にも合います

伊東正明 氷雪丸プレート
温かみのある形で取皿にも使いやすいサイズです

伊東正明 氷雪取鉢
小鉢としてお使いしやすいサイズです
こちらからご購入もできます
伊東正明さんの器

2012年10月9日火曜日

土楽窯さんの土鍋などが入荷しました

三重県の窯元、土楽窯さんの土鍋などが入荷しました。欠品していた洋風片手鍋の他にこれからの季節にぴったりな土鍋や羽釜などが新しく入りました。

土鍋はお鍋料理のほかにも煮物を作るのにも適度な深さです。羽釜は織部の2合から3合炊きのもので木の蓋が蒸気を適度に吸い取りおいしくご飯が炊けます。

土瓶を含めてどの品物も最初使い始める前におかゆをことこと煮ていただきそのまま冷めるまで2日ほど置いてください。その後洗い終わったらよく乾かしてから使い始めてください。

おかゆを炊くことによって土鍋の内側には貫入が裏側の底にヒビが入ります。これは問題ない現象でこのことによって土鍋は煮炊きするのに適した状態になっています。使っていて底から水や煮汁が染み出しているように感じたらまた最初のようにおかゆを炊いてください。最初は少し手間がかかりますが土鍋で料理すると本当においしいです。少し長い目で育てながら使っていただければと思います。

口付黒鍋 8寸 10500円

織部釜 2合~3合炊き 8925円
こちらからご購入もできます
土楽窯さんの通販サイト(ジパングモダン)

2012年9月3日月曜日

辻和金網さんの金網が入荷しました

京都の辻和金網さんの欠品していたお品物が入荷しました。

欠品していたものと一緒に新しいお品物コーヒードリッパーも今回入荷しています。

軽く扱いやすいので陶器のドリッパーに比べてお気軽にお使いいただけると思います。また意外とドリッパーは割ってしまうことが多いので、硝子や陶器にくらべてその点でも安心です。

コーヒードリッパーですがステンレスも銅もどちらも機能的には変わりません。銅は時間が経つと色合いが変わってまた味わい深いですし、ステンレスはいつまでも変わらずすっきりしています。
お好みでお選びいただくのが良いと思います。銅は酢に塩を入れたものを布につけて拭いていただくと、最初の色合いに戻ります、お試し下さい。


ステンレスコーヒードリッパー大
1杯から4杯ぶんのコーヒーが入れられます
フィルターは円錐型のものをご使用下さい
銅×ステンレスもございます

手付焼き網 大
パンや野菜、お餅等を焼くととてもおいしいです

ピーマンも焼くと香ばしく美味しいです
焼網はぜひパンだけでなく野菜や油揚げなどもお試ししてみてください。

油揚げは焼き目が香ばしくて美味しいです!

こちらからご購入もできます
辻和金網さんの通販サイト(ジパングモダン)

2012年9月1日土曜日

漆子供カトラリーが入荷しました

宮崎県で漆のカトラリーを作られている宮国さんより子供用の可愛らしいカトラリーが入荷しました。樺材でできており柄の部分は握りやすいようにノミ跡が残る拭き漆の仕上げ、お口に入れる部分は漆の重ね塗りのあと磨いて仕上げた滑らかな仕上がりです。

柄の部分は中国産の漆ですが、口に入る部分の漆は国産のものを使っていただき上品な光沢があります。現在の漆は90%以上が中国産のものになっており国産の漆はとても貴重になっています。宮国さんのお話だと国産の漆はやはり品よく仕上がるそうです。

ただし貴重なためとても値段が高くなっているそうで適材適所でうまく組み合わせて使っていくのが良いのではとお話をうかがい感じました。漆の品物はお祝いのときに使う特別なもので手入れが大変そうとよくお客様がおっしゃるのですが、本来は気軽に毎日使っていただき漆の色や光沢の変化を楽しんでいただきたい塗料です。木の呼吸を妨げずに木を油気や水気から守ってくれる天然の塗料なんて本当にすごいと思います。

お手入れも水気をふき取ってあげてよく乾かしてからしまっていただければ良いだけです。塗り直しも可能なので長くご愛用いただけます。

漆子供スプーン・フォーク 樺材 各2500円

角度や大きさも適度で大人の方の携帯用のカトラリーと
しても便利です
こちらからご購入もできます
宮国さんカトラリー

2012年8月25日土曜日

星耕硝子さんのガラスが入荷しました

秋田県でリサイクルガラスの器を作られている星耕硝子さんの器が入荷しました。リサイクル硝子の器は工芸硝子の器と比べて温かみのある素朴な雰囲気がします。

熱した後の固まり方が早いので、あまり手が加えられないため形も繊細さではなく素朴で無骨な感じがするのだと思います。

あまり気を使わずにお使いできる丈夫な硝子なのでたくさん使っていただきたいなと思います。

星耕硝子 片口 2940円
冷酒やドレッシング入れなどに・・・

星耕硝子 小鉢 1890円
お惣菜やデザート入れに・・・

星耕硝子 ロックグラス大(クリア) 2625円
大ぶりなので普段使いにぴったりです

こちらからご購入もできます
星耕硝子さんのガラス

サイトのリニューアルを行ないました

いつもご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。 2019年6月6日にサイトのリニューアルを行ないました。 https://www.z-modern.com 買い物かごなども一新し今までとはデザインが変わっております。ブログもサイト内にございますので、今...