毎日暑い日が続いていますが久しぶりに愛知の松村英治さんの器が入荷しました。
松村さんの焼き締めの器は土本来の温度を感じさせる器だなと思います。
触れるとひんやりするような気もするし、温もりを感じるような気もします。おそらく毎日の気候に左右される呼吸をしている器なのだと思います。
焼き締めは簡素なすっきりした様子が暑い季節にちょっとした清涼剤となります。
そうめんやお刺身、サラダなどの冷たいお総菜にもよく似合いますのでぜひご活用下さい。
こちらからご購入いただけます。
松村さん器
2016年7月30日土曜日
2016年7月5日火曜日
辻和金網さんの道具が入荷しました
京都の辻和金網さんの道具が入荷しました。
丸網や水切りかご、定番の焼網などどれも毎日の調理に役立つ道具たちです。
丸型水切りかごは普通のネット上の網とは異なりますがあると思いのほか便利です。野菜や果物の水切りからよく使う食器の水切りかご代わりにとその時々に応じて使い道がいろいろです。
もちろん根菜類の保存などにも風通しがよく適しています。
丸網も蒸し器代わりに鍋にセットしたり少量の揚げ物の油きりや焼き菓子のクーラーなど様々です。また鍋敷きにもお使いいただけますし、おひつの下に用いると熱が逃げてテーブルが濡れないため自宅でとても助かっています。
焼網の使い方でなるほどと思ったのが手付焼網をコンロにセットした上に、鍋をのせて雑穀を炊くという使い方です。雑穀のみ炊く場合どうしても火が強すぎて焦げてしまいます。この手付焼網を間に入れることによって火が遠くなり良い加減で雑穀が炊けます。機会がある方は一度ぜひお試しください。
辻和さんの品物は幾通りにも使いこなせる道具が多く、やはり道具を作り続けてきた工房の歴史を感じます。
こちらからご購入いただけます
辻和金網さんの通販サイト(ジパングモダン)
丸網や水切りかご、定番の焼網などどれも毎日の調理に役立つ道具たちです。
丸型水切りかごは普通のネット上の網とは異なりますがあると思いのほか便利です。野菜や果物の水切りからよく使う食器の水切りかご代わりにとその時々に応じて使い道がいろいろです。
もちろん根菜類の保存などにも風通しがよく適しています。
丸網も蒸し器代わりに鍋にセットしたり少量の揚げ物の油きりや焼き菓子のクーラーなど様々です。また鍋敷きにもお使いいただけますし、おひつの下に用いると熱が逃げてテーブルが濡れないため自宅でとても助かっています。
焼網の使い方でなるほどと思ったのが手付焼網をコンロにセットした上に、鍋をのせて雑穀を炊くという使い方です。雑穀のみ炊く場合どうしても火が強すぎて焦げてしまいます。この手付焼網を間に入れることによって火が遠くなり良い加減で雑穀が炊けます。機会がある方は一度ぜひお試しください。
辻和さんの品物は幾通りにも使いこなせる道具が多く、やはり道具を作り続けてきた工房の歴史を感じます。
丸型水切かご 5400円 |
丸編足付 大中小 2700円~3456円 |
手付焼網大 4320円 |
辻和金網さんの通販サイト(ジパングモダン)
2016年7月3日日曜日
サイトをリニューアルしております
いつもご愛顧いただきましてまことにありがとうございます。
ジパングモダンのサイトですがリニューアルさせていただいております。
新しいサイトはこちらからお願いいたします。http://www.z-modern.com/
注文中の器などの入荷が遅れておりご迷惑おかけいたしますが7月末から8月にかけて少しずつ入荷予定です。またホームページを拝見いただければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ジパングモダン 品田直子
ジパングモダンのサイトですがリニューアルさせていただいております。
新しいサイトはこちらからお願いいたします。http://www.z-modern.com/
注文中の器などの入荷が遅れておりご迷惑おかけいたしますが7月末から8月にかけて少しずつ入荷予定です。またホームページを拝見いただければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ジパングモダン 品田直子
登録:
投稿 (Atom)
サイトのリニューアルを行ないました
いつもご愛顧いただきまして、まことにありがとうございます。 2019年6月6日にサイトのリニューアルを行ないました。 https://www.z-modern.com 買い物かごなども一新し今までとはデザインが変わっております。ブログもサイト内にございますので、今...
-
京都の金網専門店の辻和金網さんのふた付干しかごです。この道具は何に使うのかというと野菜やお肉、お魚などを干すための道具です。 一度干してから料理すると適度に水分が抜け旨みが凝縮されてそのまま食べるのとまた違ったおいしさです。しいたけや大根や人参の皮、プチトマト、鳥の...
-
秋も深まってきましたが、このシーズンに最適なのが干し野菜作りです。乾燥した空気の日の当たる日は干し野菜日和です。 京都の辻和金網さんはそのためだけの立派な道具を作っています。そのままズバリ 干しかご・・ ステンレス製の本格的な作りです、最初見たときは驚きました。これほどのも...